【タヌキとキツネ】タヌキツの本屋巡り謎解きゲームに行ってきました。

【タヌキとキツネ】 タヌキツの本屋巡り謎解きゲームに行ってきました。その他

最近、リアル脱出ゲームやリアル謎解きゲームといった、体験型イベントが注目されていますよね。

てるるブログ,タヌキツのリアル謎解きゲーム
参照:https://nazoxnazo.com/tanukitokitsune2/

今回は2020年10月16日(金)~2021年1月11日(祝・月)に全国の書店で開催される「タヌキとキツネの本屋巡り謎解きゲーム」に行ってきましたので、どのようなものなのかをご紹介できればと思います。

スポンサーリンク

リアル謎解きゲームとは?

「リアル脱出ゲーム」や「リアル謎解きゲーム」といった「リアル〇〇ゲーム」というものが流行っていますが、そもそもこれはなんなのか?というと、プレイヤー(あなた自身)がこの物語の主人公となり、実際に身体を動かしたり、頭を動かしてゴールを目指すゲームです。

据え置き型ゲームやスマホゲームとは異なり、イベントの舞台はショッピングモールや遊園地といったところであったり、一人で参加したとしても、何人かで1グループとしてプレイするので部活のように楽しめるということで、2,30代を中心に人気を博しているようです。

人狼やボードゲームも人気がありますが、同じように大人が部活感覚で楽しめるという点がいいんでしょうね。ただ、リアル〇〇ゲームと異なるのは実際に足を運んで体験するかしないかの違いですよね。

てるる
てるる

ちなみにボードゲーム専門店ってカレー食べ放題のところが多いですが、結構好きだったりします。笑

タヌキとキツネとは?

てるるブログ,タヌキとキツネ
参照:https://www.fwinc.co.jp/tanukitsu/

「タヌキとキツネ」とは漫画家:アタモトさんがTwitterで描いていた漫画で、Twitterで人気が爆発して今では様々なメディア展開を行っています。

ちょっぴりぬけてるタヌキと、ちょっぴりいじわるなキツネ。

お山で暮らす2匹はとっても仲良し。ほっこり癒されるフルカラーコミック!

引用:https://www.fwinc.co.jp/tanukitsu/wp/?page_id=2868

2020年11月13日には約一年ぶりの最新作「タヌキとキツネ 冬のおはなし」が発売されます。

ちなみにしばらく止まっていましたが、2020年10月初旬ごろからアタモトさんがイラストを描きおろしのイラストのアップを再開されたので、要チェックですね。

タヌキツの本屋巡り謎解きゲームの概要

ここからは「タヌキとキツネの本屋巡り謎解きゲーム」の概要です。

開催期間

開催期間は2020年10月16日(金)~2021年1月11日(祝・月) になります。昨年も行われていましたが、その時は確か1ヶ月ちょいだったのですが、コロナの影響も考えて少し期間を延ばしたのでしょうか?

開催場所

全国14エリアの各エリア2店を巡るイベントとなっています。オープン時間なども各書店などで異なりますので、開催場所や時間などは公式サイトをご覧ください。

参加方法

今回は前回に引き続き、「タヌキとキツネのかくれんぼ編」と「タヌキとキツネのひなたぼっこ編」の2種類あり、参加費は各1,500円となります。各書店のレジで参加する旨を伝え、参加費を支払うと問題用紙とペン、特製クリアファイルがもらえます。各書店に2つ問題があり(書店によりますが、2種類とも同じ場所に問題が設置されています。)、全て解いた後にレジに向かうとエピローグが描かれたポストカードがもらえます。

是非とも謎を解いて、各エピソードのエピローグを見てみましょう!

実際に参加してみて

今回はヨッメと一緒に大阪エリアで参加したのですが、僕がひなたぼっこ編、ヨッメがかくれんぼ編で参加したのですが、かなり難しかったですね。問題用紙を見た時に「?」がずっと出ており、30分悩んでも4問中1問も解けなかったので、ヒントを見たら全問が秒で解けました。

てるる
てるる

僕みたいに分からない人向けにヒントページへのQRコードが挿入されているので、安心してくださいね。

ネタバレになるのはNGなのですが、僕からのヒントといえば、「全て使う」これに限りますよね。笑

まとめ

最近、仕事や個人作業で忙しくて外に遊びに行ってなかったのですが、久々に都会に出てこのように楽しめましたね。やはり体験型のアトラクションは本当に楽しいなって思いました。

皆さんもコロナ対策をしっかりとした上で楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント