【まさか自分がコロナに感染!?】ホテル療養の実体験レポート!気になる療養期間や持ち物は何を持っていけばいいのかを紹介します。

【まさか自分がコロナに感染!?】 ホテル療養の実体験レポート! 気になる療養期間や持ち物は何を持っていけばいいのかを紹介します。料理
てるる
てるる

しっかりとワクチンと対策をしてるから、コロナにはかからないでしょ。

筆者自身も思っておりましたが、新型コロナウイルスに感染してしまいました。恐らく、時期的にオミクロン株かと思います。

正直、経路は分かっていて、筆者が勤務している会社です。尚、ワクチン反対という意見を持っているのであれば、打っていなくても理解はまだできるのですが、「俺は国産ワクチンしか打たない」という理由でこれまでワクチン接種無し、マスクもそこまでしていないという人間がお盆に感染し、そこから社内拡散。。。

尚、筆者の両隣が感染し、挟まれたらそりゃ感染しますよね。熱もなく、その他の頭痛やのどの痛みなどの症状もなかったのですが、昼間にPCR検査を受けて、その日の晩に陽性反応が出ました。

筆者には8ヶ月になる子供がおり、保健所の担当者との相談の結果、感染させないようにホテル隔離という処置を取ることになりました。
この記事では、実際にコロナの陽性反応が出てからホテル療養までの期間をレポートしていきます。

スポンサーリンク

ホテル療養までの流れ

この項目では実際にPCR検査で陽性反応が出てから、ホテルに向かうまでの流れを記載します。

PCR検査で陽性反応が出てから

PCR検査を受けると、早ければ当日の夜にWeb上で検査結果が表示されます。
陽性反応が出た場合は、その日中にPCR検査を受けたときに記入した携帯番号宛に病院から連絡があり、その時の体調などのヒアリングと、MY HER SYSという厚生労働省管轄の体調管理アプリの導入の流れを伝えられます。

ただ、この時に「小さい子供に感染させるのが心配」という他の家族や、一人暮らしでも心配がある場合は、その旨を自ら伝えないと、このホテル療養に案内は受けれないので注意です。

陽性反応が出た翌日

翌日の朝に、ショートメールでMY HER SYSという厚生労働省が管理をしている体調管理システムのURLとIDが送られ、その登録を促されます。ちなみにこの MY HER SYSはコロナ療養中は保健所などから毎日提示に入力するように促されますので、絶対に登録が必須となります。

そのHER SYSの登録と並行して、行政のホテル療養担当部署から隔離用のホテルの確保の案内と、そこまでのタクシーが来る時間帯が伝えられます。

てるる
てるる

筆者は嫁氏が陽性反応であれば、息子氏も陽性ということで自宅待機にしようと思っておりましたが、PCR検査の結果、よかったことに2人とも陰性だったので、翌日にホテルに向かいました。

ちなみに早ければ、当日の夕方にはホテルに向かうことができるようです。尚、ホテルに向かう前にどこのホテルなのかを伝えられるので、そこのホテルのサイトを調べておくのもいいかもです。

ホテルに向かう当日

タクシー会社から何時に家の前に迎えに来てくれるなどの案内があり、時間になったらタクシーに乗車して、ホテルに向かうことになりました。尚、このタクシーに関しては、かなりの重装備がされているのと、同乗者もいるので配慮は大事です。

ホテルに着くと、まずはホテル療養についての流れと、HER SYSが登録されているのかの確認が行われます。その後、個人のを持ってきていない方に限り、体温計とと血中酸素濃度などを計測する「オキシメーター」を貸し出してくれます。

実際にホテルについてから

てるる
てるる

正直、めっちゃ暇でした。

筆者自身が息子氏に感染させたらダメということでホテル隔離でしたが、実際は無症状だったので、体力があまり余ってましたね。ただ、会社からは「陽性でも仕事できるでしょ?」と当たりまえのように言われたので、仕事を思いっきりしてましたw

筆者の過ごした部屋は窓があっても真向いが壁だったので、天気も見れず部屋も真っ暗だったので、コロナで苦しい(無症状なのでないのですが)というよりかは、陽の光を浴びれないのと暇を持て余していたので鬱気味になりそうでした。

ホテル療養が終わるとき

筆者は無症状だったので、PCR検査を受けて陽性が出てからの1週間の隔離でしたので、ホテルに入って5日後に出れることができました。流れとしては、前日の定期問診のときに「このままいけば、明日には帰れますね。」という案内があり、翌朝に体温と血中酸素飽和度を計り、保健所から隔離解除の許可が下りれば、登録をしていた携帯電話の番号に保健所から連絡が来て、正式に帰れることを通達されます。

退所手続きはホテルによっては異なるかと思いますが、貸出物を返却するのみで後は自由に帰ってくださいという感じでした。

てるる
てるる

ただ、1週間ぶりにカンカン照りの外を歩いたら、倒れそうになりましたので、この部分には気を付けたほうがいいです。

実際に持って行った方がいいモノ

ホテル療養時に持って行った方がいいモノですが、そこそこありますので、何かの参考になればと思います。

衣類

症状が出ている場合は10日間の隔離、無症状の場合は7日間の隔離となりますが、その期間の日数分の着替えとタオルは必須です。

ホテルにもよりますが、コインランドリーがある場合もありますが、数が少ないので時間を見つけて選択できるように枚数は必須かと思います。ただ、大体が風呂付の部屋なので、手洗いすれば問題はないのですが、乾燥が冬場であれば暖房ですぐに乾くかと思いますが、夏場は冷房なのでなかなか渇きにくいです。。。

てるる
てるる

乾きやすい服が超おすすめですね。

食べ物

ホテル療養時は弁当が配布されますが、正直少ないのと味が薄いモノばかりです。

また、物足りないという場合にコンビニや自販機などでも買い物ができないので、「自分はかなり食べる人間だな」と自負している場合は、カップラーメンやお菓子、お湯や水で溶かせるタイプのコーヒーやジュースを持っていくことが重要です。

ホテルによっては、冷蔵庫やポットも完備されているので、我慢できそうにないという場合は持っていたたほうがよさそうです。

尚、ウーバーイーツなどの宅配も可能ですが、前日15時までに申請しないイケナイという意味不明なシステムのため、必要はないかと思います。

娯楽系

ホテルによっては、無料でWi-Fiが使用することができるので、スマホで接続してYoutubeの動画を見ることで時間をつぶすことが出来そうです。が、稀にWi-Fiが付いていなかったりすることもあるので、そういうピンチの時にはWi-Fiを契約しましょう。

また、Amazonプライムの動画や、dアニメストアなどでアニメを見るのもオススメですね!

最後に

正直、どれだけ感染対策をしていたとしても、感染してしまうので、こればかりは時の運としか言えないですね。

ただ、筆者の感染経路は身勝手な一人からの社内パンデミックからの感染でしたので、正直これは何とも言えませんが・・・。

コメント