SNS関連の数少ないWebマーケティング資格「初級SNSエキスパート検定」を取得してから思うこと。-まわりからの評判などの実体験を紹介-

SNS関連の数少ないWebマーケティング資格「初級SNSエキスパート検定」を取得してから思うこと。-まわりからの評判などの実体験を紹介-Webマーケティング

2020年12月中旬にSNSマーケティングに強い株式会社コムニコが2016年11月29日に設立した一般社団法人SNSエキスパート協会が開催をしている「SNSエキスパート検定」の基礎である「初級SNSエキスパート検定」を取得してから約一年が経ちました。あまりSNSエキスパート検定について耳にすることが少ないので、実際に受けようと思っている方の中には、どういった検定なのか正直分からないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は筆者自身が初級SNSエキスパート検定に合格してから一年経って、Web制作会社のディレクター兼営業として動いている中で、感じたことを書いてみようと思います。

スポンサーリンク

SNSエキスパート検定とは?

SNSエキスパート検定 てるるブログ
引用元:https://www.snsexpert.jp/sns-expert/

SNSエキスパート検定とは、冒頭にもチラッと紹介しましたが、 2020年12月中旬にSNSマーケティングに強い株式会社コムニコが2016年11月29日に設立した一般社団法人SNSエキスパート協会が開催をしている検定のことになります。

「SNSエキスパート検定」は、企業・団体向けのSNS活用の知識・方法を習得するための検定プログラムです。 初級では、SNS活用に必要な用語、概念、考え方、注意点といった基礎的な知識の習得を目指します。 また上級では、基礎知識に加えて、KGI・KPI(=目的・目標)の設定方法コンテンツの作り方や広告配信の考え方など、より具体的な実践スキルを身に付けることを目的としています。いずれも、企業・団体のSNS担当者様や広告代理店でデジタルマーケティングを担当されている方におすすめです。

引用:公式サイト

SNSエキスパートには上級と初級と2種類あり、上記にもあるように初級はSNSに関する用語や考え方など、上級に関しては広告配信などSNSマーケティングに特化した内容となっています。筆者に関してはとりあえず、会社でSNS運用を行えるようにと、初級の方を取得しました。

てるる
てるる

詳しくは受講から合格までを記載した記事もあるので、時間のあるときに読んでください~

【SNSマーケティングを勉強するなら!】SNSエキスパート検定とは?-気になる評判や、合格率などを紹介します-
Web系に限らず、現在は企業がSNS運用を行っていることも少なくありません。そういった中で、「SNSマーケティングを学ぶにはどうしたら?」というお悩みの方に、SNS関連の数少ない資格である「SNSエキスパート検定」はいかがでしょうか。この記事ではどのような資格なのかや、評判などを紹介します。

ちなみに検定に合格すると、後日、名刺などに挿入することができるロゴマークのデータが届きます。

取得して感じたメリット

筆者はWeb制作会社で営業ディレクターとして動いているのですが、そういった場などでこの初級SNSエキスパート検定を獲得したメリットを挙げてみようと思います。

アイスブレイクに役に立つ

名刺を刷った後に取得したため、後述するロゴは貼っていないのですが、メールの署名欄や自身で作成している会社資料などに記載はしているので、こういったものを目につく人がいるのですが、以下のようなことを質問されます。

営業マン
営業マン

やはり、うちのような業界でもSNSってやった方がいいのかな?

ちなみに答えとしてはどのような業種であっても、やらないという理由は見つからないので、是非ともやった方がいいです。尚、こういった話からかなり逸れた雑談も入ってしまいますが、いい空気になりやすいですよね。ただ、これはこの資格だからというワケではないのでね。

SNSに関する知識量が増える

もちろんですが、SNS関連に興味のない人は受けないだろうですし、興味のない人であれば、受講しても大事なことを効き逃してしまうのではないでしょうか。

ただ、これをきっかけにSNSに関する見方や、企業の公式アカウントでの発信方法なども注目するようになりますよね。実際に筆者も自社サービスのTwitterじゃない方の企業アカウントを更新しているのですが、理解度が無ければ完全に終わっているでしょうね・・・。

てるる
てるる

個人的にはTwitterも運営したいんですね。

取得することでのデメリットは?

資格を取得してデメリットに感じることって、あまりないとは思いますが、この初級SNSエキスパート検定には唯一にして最大のデメリットが存在します。

逃れられない、ロゴ問題

上記で名刺に記載することが可能とお伝えしておりましたが、初級の方が挿入できるロゴは以下です。

初級SNSエキスパート検定 ロゴ てるるブログ
てるる
てるる

うーん、、、「初級」という文字がデカすぎん!?

そうなんですよね。「SNSエキスパート」という文字よりも、この「初級」という文字の方が大きいせいで、そこに目が行ってしまうんですね。なので、あまり理解していない人にとっては

たかが、初級で何をイキってんねん!

と心無い言葉を浴びるハメになります。ちなみに上級の場合は「初級」の部分が「上級」となります。正直、2種類しかないのであれば、「SNSエキスパート」と「上級SNSエキスパート」の2つでよくない?なんで、初級ってつけちゃうのよ!!!って感じです。

ちなみに筆者が過去に取得した、ウェブ解析士にも以前は「初級ウェブ解析士」、「上級ウェブ解析士」、「ウェブ解析士マスター」の3種類ありましたが、同じような「初級っていらなくない?」的な声が多くあったそうで、「初級」は取れたようです。

【Web業界に特化した資格】ウェブ解析士とは?実際に受けてみました。
Web業界に在籍しているのであれば、是非とも取得したい資格の一つである「ウェブ解析士」。この資格を取得して、デジタルマーケティングの基本を学んでいきましょう。

多分ですが、上級を取らせる前提での初級なのかと思いますので、こういうロゴになるのかなーーって思いました。笑

さいごに

個人的には取得して笑われたり、意味のない資格って存在しないとは思っているので、このまま進んでいきたいと思いますが、さすがに上級SNSエキスパートは検定を受けるのに11万もかかるのはなーって感じです。

ちなみに以前までは会場に足を運ばなければ受けれなかったのですが、コロナ禍の今はZoomでのライブ授業であったり、ストリーミング授業などもあったりするようですね。初級であれば、検定料も1万円なので、まずは一つでもWeb系の資格を取得したいのであれば、ここから始めるのもありかもしれませんね。

コメント