話題の音楽系サブスクのSpotifyとは?気になるメリットや料金について解説します。

話題の音楽系サブスクのSpotifyとは?気になるメリットや料金について解説します。Webマーケティング

最近では皆さんの身近になりつつある、音楽ストリーミング配信系サブスクリプションサービスの「Spotify(スポティファイ)」ですが、皆さんは利用されたことはありますでしょうか。

もし、まだ利用されたことがないという方は是非ともこの記事を参考にして、気になるメリットや料金体系、特徴などを確認してもらえればと思います!

今回この記事で紹介する内容は以下の2つです。
  • Spotifyとは一体どのようなものなのか?
  • 実は無料で利用することができちゃう!?有料版との違いとは?
スポンサーリンク

Spotifyとは?

てるるブログ,Spotify

Spotifyとは冒頭でもお伝えしたように、 音楽ストリーミング配信系サブスクリプションサービス です。最近、馴染みのある言葉ですと、「サブスク」というものです。ちなみにここでのサブスクの意味とは「Spotifyを使用できる権利を得ている」という意味で捉えてもらえれば問題ございません。以前にサブスクリプションサービスとはどういうものなのか?という記事も書きましたので、もう少し知りたい方はそちらもご覧ください。

Spotifyを運営しているのは2006年夏に創業されたスウェーデンの「スポティファイ・テクノロジー」という会社で、2008年10月に現在のSpotifyのサービスを開始しました。その後、2011年にはアメリカ、2016年には日本と徐々に世界進出を果たし、2019年末には79カ国、世界累計2億4800万人が利用していると発表もありました。また、ダイヤモンドオンライン調べによると、2019年の音楽ストリーミング市場でSpotifyは2位のApple Musicに約2倍差の35%のシェア率で1位になりました。

てるるブログで掲載するSpotifyのシェア率
参照:ダイヤモンドオンライン

ちなみにこの音楽ストリーミングサービスが最近になり、身近になりつつあるのかを分析するとやはり、L’Arc~en~Cielやサザンオールスターズ,BUMP OF CHICKEN、松任谷由実といった大物アーティストの2019年を機にストリーミングサービスを解禁したのも要因になるでしょう。

2020年8月には米津玄師が歌い手時代「ハチ」名義を含む、全楽曲もストリーミング配信したことでも話題になりましたよね。このようにミュージシャンがストリーミング配信を解禁し始めるだけでもニュースになるので、この音楽ストリーミングサービスの影響力は計り知れませんね。

無料プランと有料プランの違い

Spotifyをはじめ、サブスクリプションサービス全般は有料のイメージがありますが、実はこのSpotifyに関しては有料プランと比べて制限が掛かりますが、その制限さえ我慢したら無料で使える大変お得なサブスクリプションサービスになります。

それでは無料プランと有料プランの違いについて紹介していきますね。

無料プラン

広告が入る

これが無料でもSpotifyを利用できる理由です。この音声広告を入れるから無料にしてあげるといった感じです。尚、この音声広告も新たなアプローチ方法とし注目されつつあります。

シャッフル再生のみ

無料プランのSpotifyにはシャッフル再生しか出来ず、アルバムの曲順通りに聴くことが出来ません。ラジオ感覚で流すのであれば、別に問題は無いかと思います。※曲順に流す場合はその都度、選択しないといけません。

スキップに制限あり

シャッフル再生のため「この曲はあんまりな~」と思って、スキップされると思いますが、無料プランの場合は1時間に1回しか出来ません。

オンライン状態でしか聴けない

無料プランではオンラインの状態でないと、曲を再生することが出来ません。

音質の問題

無料プランでの音質は高音質(160kbps)でしか聴けませんが、そこまで気にする必要はありません。

有料プラン

広告が一切はいらない

無料プランでは一切、広告が入りません。その広告費の代わりに月額費が発生します。

自由な曲順で聴ける

有料プランでは好きな曲順で再生することが出来ますので、アルバムなども曲順通りに再生することが出来ます。

スキップはいくらでも

いくらでもスキップすることが出来ます。というより、有料プランでは聴く曲を自由に選ぶことができるので、そうしましょう。笑

オフラインでも聴くことができる

有料プランでは曲単位でダウンロードをすることができるので、曲をデバイス内に保存していれば、いつでも聴くことが出来ます。

ただし、その曲の配信がストップしたり、Spotifyを解約したりすると聴くことが出来ませんので、その点はご注意ください。

最高音質で聴くことができる

有料プランでは最高音質(320kbps)で聴くことが出来ます。ただ、無料プランでも書きましたが、よほどこだわらない限りは気にならないでしょう。

両プランの比較

  • 無料プラン→ラジオ感覚で垂れ流す方向け
  • 有料プラン→しっかりと聴きたい人向け

といった感じでしょうか。

有料プランの費用

 【無料でも使える!】Spotifyの使い方とは?
参照:Spotify公式サイト

このファミリープランはアカウントを共有していれば、1アカウントで6人まで同時で共有することが出来ますので、家族で共有してみてはいかがでしょうか。

学生プランに関してはこちら(https://www.spotify.com/jp/student/)をご確認ください。

ミュージシャンに特はあるのか?

Spotifyをはじめ、音楽サブスクサービスは定額制なので、「ミュージシャンにメリットがあるの?」と疑問に思われますが、実は曲を1再生されるたびに約1円前後がミュージシャン側に支払われる仕組みになっています。そのため、ミュージシャンにとっても曲を公開することは非常にメリットのあることになります。

また、様々なミュージシャンの曲が聴き放題になるので、まだファンではないユーザーが新規開拓した結果、新たなファン層を獲得することが出来ます。そういった意味でもメリットは出てきます。

まとめ

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、数多くミュージシャンのライブが延期や中止になりましたよね。延期や中止に伴う、ミュージシャン側の金銭的被害はかなりのものになります。もし、皆さんにも好きなミュージシャンがいらっしゃいましたら、CD・DVD・BDなどを購入するのが一番だと思います。ただ、自身も金銭的に厳しい場合はSpotifyなどで音楽を聴くことで少しでも支援することができるので、聴いて楽しみましょう。

コメント