容量無制限の家族アルバム「みてね」とは、一体!?-口コミや利用者からの評判を紹介!-

容量無制限の家族アルバム「みてね」とは、一体!?-口コミや利用者からの評判を紹介!-その他

子供の成長はあっという間に過ぎてしまいます。その子供と過ごす貴重な瞬間を写真や動画に残したいと思うのは、親なら誰でも同じかと思います。しかし、スマホの容量が足りなくなったり、写真の整理が面倒だったり、遠くに住む家族に送るのが大変だったりと、なかなかうまくいかないことも多いのが現実です。

そんな悩みを解決してくれるのが、「みてね」という家族アルバムアプリです。このアプリは、子供の写真や動画を無料で無制限にアップロードできるだけでなく、家族だけで安心して共有できるサービスです。今回は、この容量無制限の家族アルバム「みてね」について、どのような機能が備わっているのかを紹介していきたいともいます。

てるる
てるる

子供の成長に合わせた知育おもちゃが届く「トイサブ」は、15,000円相当のおもちゃがたったの3,600円でレンタルすることができるので、子供がいる家庭ではおすすめのサービスです。詳しくは以下のリンクをチェック!

スポンサーリンク

家族アルバム「みてね」とは?

てるるブログ みてね
引用:公式サイト

子供の成長を思い出を写真や動画に残して、大切な人たちと共有したいと思うのは、親なら誰しも同じかと思います。しかし、スマホの容量がパンパンになったり、写真の整理が大変だったり、遠くに住む家族や友人にLINEなどで送るのが面倒だったりと、正直、思い通りにならないことも多いのが現実です。

そんな悩みを解決してくれるのが、家族アルバム「みてね」というこのアプリです。このアプリは日本産の元祖SNSとしておなじみの「mixi」が運営しているサービスで、家族や親戚、友人といった限られた範囲にのみ、子供の画像や動画を共有することができるアプリです。尚、画像はもちろんのこと、5分以内の動画であれば無制限でアップロードすることができます。

てるる
てるる

筆者は元々、LINEのアルバム機能で家族と子供の写真や動画を共有していましたが、実はアルバムは1ルームに付き100件までしか登録できなかったので、どこかいいサービスがないかを模索していたら「みてね」を見つけて、あまりにも使い勝手の良さに今ではヘビーユーザーです。

家族アルバム「みてね」を使うメリットは?

筆者はこの家族アルバム「みてね」を子供が産まれて、2,3か月してから初めて使用しましたが、そこからのヘビーユーザーです。この項目では「みてね」には、どのような機能が実装されているのかを紹介していきたいと思います。

容量無制限で写真や画像がアップロードできる。

家族アルバム「みてね」は、容量無制限にもかかわらず、無料で子供の写真や動画をアップロードできるアプリです。アップロードさえしていれば、スマホの容量を気にすることなく、子供の成長をいくらでも保存することができます。ただし、動画の長さは5分以内に限られますので、アップロードしようとする際は気を付けてください。

てるる
てるる

尚、5分を超える動画は、分割してそれぞれ5分以内に収めれば、両方ともアップロードすることができますので、その方法を試していただければと思います。

自動で日付順に振り分けられる

撮影した写真や動画を「みてね」に画像をアップロードをすると、それらに紐づいている撮影日の情報を自動的に読み込み、撮影日順に振り分けられるようになります。仮に今が2024年2月12日で、2024年1月に撮影した写真をアップロードしたとしても、2024年1月のフォルダに自動的に振り分けられます。

てるる
てるる

ただし、一部のスマホの機能で編集を行った場合に、撮影日の情報が無くなることがあり、自動的に1970年1月に振り分けられます。その場合は手動で撮影日時に変更する必要があるので、要注意です。

子供ごとにフォルダを作成できる

1ユーザー1アカウントではなく、1ユーザーでも子供の人数によってアルバムを増やすことが可能です。そのため、兄弟・姉妹が増えたとしても「みてね」があれば、一括で保存することができます。

てるる
てるる

子供が多いと、写真アルバムの整理に困る方もいるかと思いますが、このアプリなら簡単に整理することができますね。

遠方に住んでいる家族にも共有可能!

子供のアルバムに家族を招待すると、その対象者はアルバムを閲覧することができます。また、こちらが写真・動画をアップロードをしたタイミングで相手のスマホに通知が来るようになり、リアルタイムでの写真の共有をすることが可能です。

てるる
てるる

筆者の両親世代になると、LINEは危ないものというイメージがあり、LINEをしていない人も少なくはないかと思います。ただ、キャリアメールだと容量の問題もあるので、共有することが困難でしたが、「みてね」であれば、高画質の画像を見てもらえやすくなります。

また、最終ログイン時間も表示されるので、遠方に住んでいる両親の安否確認代わりとしても使用することができるので、非常に便利です。

定期的に振り返りムービーが作成される

3ヶ月に1度、その期間の写真・動画のベストポイントをAIが自動的にまとめて1分にまとめてくれる「1分動画」というサービスがあります。動画の内容に合わせて、BGMもセレクトしてくれるので、定期的に子供の成長を振り返ることができます。

もう少し、この機能があれば・・・。

筆者自身は「みてね」に対して満足してはいますが、「こういった機能があればいいのになー」という部分もありますので、参考程度に見てもらえればと思います。

個別にアルバムは作成できない

月日で画像を自動的に振り分けてくれるのですが、「〇〇旅行に行った!」という、イベントごとにアルバムを作ることができません。せめて、その写真や動画にカテゴリを付与して、ソート出来たらいいのにとは思います。

一括ダウンロードができない

「みてね」に保存した写真や画像は、スマホ内にキャッシュが残っていない限りはオフライン状態ではそれらの写真や動画を見ることができません。そのため、データ通信量が気になるという方で、常に見たいという方は一つ一つダウンロードしていく必要があります。

てるる
てるる

お気に入りの写真・動画であれば、ブックマーク機能があるのでネットワークに繋がっていれば問題はないのですが、やはり、自分のスマホにも残しておきたいですよね。

尚、子育て世代ではほぼ使用されているほどの「みてね」ですので、しばらくはサービス終了のお知らせはないかと思いますが、いざとなった場合にはこの機能がないと辛いですよね。

メディアなどでも評判

この「みてね」は、2019年にGoogle PLAYのベストアプリにも選ばれた上に、2021年にはTBS系列で好評放送中の「日曜日の初耳学」という番組で紹介され、その中で林修さんはロンドンブーツ1号・2号の田村淳さんも使用されているというのも紹介されました。

その他、Xなどを見ると、簡単に写真や動画を保存できるという点の他に1秒動画の評判がいいと出ていますね。正直、これだけでもかなりの価値があるくらいですからね・・・。

まとめ

今回は、容量無制限で子供の写真や動画を保存できる家族アルバム「みてね」について、紹介をしました。スマホの操作が苦手なおじいちゃんやおばあちゃんも、パソコンのブラウザから利用できます。子育て中のパパやママはもちろん、家族みんなで使える無料・無制限のアプリです。

子供がいる家庭であれば、絶対にダウンロードしておきたいアプリです。もちろん、無料でも満足して使用することができますが、有料プランの「みてね プレミアム」はさらに使い勝手のいいサービスとなっております。どのようなサービスなのか気になるという方は、以下の記事でもまとめていますので、是非ともご覧になってください。

「みてね プレミアム」にするメリットとは?無料と有料の違いについて解説します。
家族アルバム「みてね」の有料プラン「みてね プレミアム」をご存じでしょうか。この記事では無料版と有料版の違いについて、様々な機能の使い方も含めて紹介をしています。是非とも、この記事を参考にして、子供の写真・動画を保存するサービスを決めていただければと思います。

また、この「みてね」の派生サービスである「みてね みまもりGPS」であったり、「みてねコールドクター」といったものもリリースされているので、是非ともこれらも使用されてみてはいかがでしょうか。

みてねコールドクターの評判とは?夜間休日の子供の発熱などの体調不良に備えて知っておきたい往診サービス!
夜間・休日の子供の急な体調不良は「みてねコールドクター」にお任せください。病院が空いていないタイミングでも、いつでもアプリで診察、もしくは自宅に医者が往診に来てくれるサービスです。気になる口コミ・評判、料金形態などを紹介します。

コメント